【受賞者】滝澤 京子 様
主宰者名 | 滝澤 京子 |
教室名 | Le ciel Atelier K (ル・シェル アトリエ K) |
教室紹介 |
プリザーブドフラワーを身近に感じていただけるフリーレッスンが人気です。個性を活かし、気軽に楽しめるレッスンを心がけております。イメージをかたちに作り上げる楽しみをぜひ体験して下さい。 |
所在地 | 東京都 |
ホームページ | http://le-ciel-atelier-k.com/ |
お問い合わせ | 【e-mail】le.ciel.atelier.k@gmail.com |
白い菊の清らかさと華やかな姿を引き立たせてくれるパープルとグリーンでスタイリッシュに仕上げた作品です。毎日手を合わせて向き合う仏花を近くから、また遠くから見て柔和な気持ちになって戴けたらという思いで制作いたしました。
白い輪菊を主役にパープル系のデンファレやことね菊、カーネーションを合わせた凛とした清潔感のある仏花に仕上がっています。放射状にさしたリンフラワーや軽やかに垂れ下がるベアグラスなどプリザーブドフラワーのグリーン類も上手に使われている作品だと思います。
【受賞者】Atelier chantilly「アトリエ シャンティイ」 主宰 高橋 聡子 様
主宰者名 | 高橋 聡子 |
教室名 | Atelier chantilly「アトリエ シャンティイ」 |
所在地 | 宮城県 |
お問い合わせ | 【e-mail】atelier-chantilly@docomo.ne.jp |
【受賞者】花*生活の愉しみ 主宰 高野 郁代 様
主宰者名 | 高野 郁代 |
教室名 | 花*生活の愉しみ |
教室紹介 |
富山のプリザーブドフラワー専門の教室です。県内数ヶ所にて開講しています。季節のアレンジレッスンやフリーレッスンではインテリアやカラーの専門知識を活かした一味違うアレンジを提案しています。資格取得レッスンはマンツーマンにて受講者の納得のゆくまで丁寧な指導をしています。 |
所在地 | 富山県 |
ホームページ | http://funoflife.jimdo.com/ |
お問い合わせ | 【e-mail】cute0285@yahoo.co.jp |
第38回コンテスト作品制作テーマ : Funeral Flower プリザーブドフラワーの仏花・お供え花の贈り物
大地農園の菊をメイン(ピンポンマム、ことね菊、輪菊、小菊の中から一種類は必須)にした仏花・お供え花のプリザーブドフラワーアレンジギフト作品。※対象花材の大地農園の菊をメイン(数種類の菊を使用しても良い)として使用し、その他の種類のお花の組み合わせは自由です。(プリザーブドフラワーをメインにしたギフト作品)
【コンテスト花材】 |
【コンテストリボン】 |
【コンテスト資材】 |
![]() |
![]() |
![]() |
花材コーナーにて販売の大地農園の菊 (ピンポンマム、ことね菊、輪菊、小菊の中から一種類は必須) |
グリーンコーナーにて販売の商品 | 花器コーナーにて販売の コンテスト指定の花器(第38回コンテスト指定花器) |
今回、惜しくも入賞に届かなかった方々も、ご応募いただきまして誠にありがとうございました。第39回コンテストも皆様の参加を心よりお待ちしておりますので奮ってご応募ください。
2014年7月13日(日)〜2014年9月28日(日)に行われた第38回AUBEプリザーブドフラワーコンテスト開催から締め切りまでの間、本当に沢山のご応募を頂きました。どの作品もそれぞれとても素晴らしく審査も非常に難航しましたが、厳選なる審査の結果、最優秀賞1点、優秀賞2点が決定致しました。見事、受賞された3名の方々、誠におめでとうございます。